境 哲也シェフのレシピ

材料
コンテ(スライスしておく) … 25g
パン … 2枚
バター … 30g
キャラメルオニオン … 40g
黒こしょう … 適量
ディジョンマスタード … 5g
コンテ(すりおろし) … 30g
【キャラメルオニオン】180g分
玉ねぎ … 400g
EVオリーブオイル … 30cc
ハチミツ … 10g
シェリービネガー … 小さじ1
塩こしょう … 適量

作り方
- キャラメルオニオンを作る。フライパンにオイルを温め、スライスした玉ねぎをじっくり炒める。
- 焦がさないようにあめ色になるまで炒め、塩こしょうで味を調え、ハチミツを加えて混ぜ、最後にシェリービネガーを加える。
- 具材を パン(バター5g、マスタード2.5g) → キャラメルオニオン40g → コンテ(スライス)25g → 黒こしょう → パン(バター5g、マスタード2.5g)の順にサンドする。
- フライパンにバター20gを溶かし、2のサンドを置いて3分ほどかけてゆっくりときつね色になるまで焼く。ひっくり返して同様に焼く。
- 一旦サンドウィッチを取り出して、コンテ(すりおろし)の半量をフライパンに振り掛けて溶けたところで
- サンドイッチを戻し、チーズをパンにまとわせ、香ばしい香りが出てくるまで焼く。
- 一旦取出し、同様にもう片面も焼き上げる。
Chef’s point
じっくり炒めたキャラメルオニオンとコンテチーズを挟み込んだシンプルなサンドウィッチ。 更にフライパンでコンテチーズを纏わせ、香ばしく焼き上げました。

レシピ監修
DEAN & DELUCA
境 哲也/Tetsuya Sakai
エグゼクティブシェフ
都内レストランで勤務した後、2008年DEAN & DELUCAにシェフとして入社。同社で販売する惣菜やベーカリー、直営レストランの全メニューを監修。自らが体験した国内外の食文化や料理を紹介し、食するよろこびを届けている。
レシピを探す
-
材料(4〜6人分) 米 … 3合水 … 500ml酒 … 大さじ1 具 コンテ … 100g …
-
材料(4~5人分) コンテ … 200g白ワイン … 100mlコーンスターチ … 小さじ2にん …
-
材料(4人分、所要時間:40分) コンテ … 60gにんじん … 1/2本さやいんげん … 8 …
-
材料(4枚分:2種類×2枚、所要時間:120分) ■ピッツァ生地 4枚分小麦粉 … 200gオ …